【 世界最大級アートプラットフォーム「Artsy」に登録しました 】
October.04.2025 update
日本人美術家・藪崎次郎は、このたび、米国ニューヨークに本部を置く世界最大級のアート専門EC/オンラインプラットフォーム 「Artsy(アーツィー)」 に正式登録されました。Artsyは、世界中のコレクターや美術関係者が信頼を寄せる国際的なプラットフォームであり、日本人美術家としての新たな挑戦の場となります。
Artsyは単なるアート販売サイトとは異なり、作家個人での登録はできず、コマーシャルギャラリーを通じてのみ登録が可能な、極めて信頼度の高いオンラインアートプラットフォームです。今回は、日本を代表する現代アーティスト 池谷友秀氏 にご推薦いただき登録いたしました。
Artsyは、世界中のコレクターが作品購入を検討する際に「まずはArtsyに掲載されているか否か」を基準にすると言われるほど、国際的に高い評価を得ています。言い換えれば、Artsyに登録されることは 「世界に認められた一流作家の証」 ともいえます。同時に、Artsyは世界中の著名ギャラリーや作家が集う厳しい競争環境であり、容易に埋もれてしまうリスクもありますが、あえて作品を国際舞台にさらし、一流の眼差しに評価いただくことこそ、創作活動を深化させる糧になると考えています。
当面は数点の掲載からスタートし、順次10〜15点程度まで作品を拡充予定です。
藪崎は今後も活動の幅を広げ、自然との共鳴をテーマとした独自の美術表現を通じて、国内外のファンの皆様に新たな体験を届けてまいります。これからの歩みにどうぞご期待いただくとともに、変わらぬご支援を賜れましたら幸いです。
美術家・藪崎次郎 / Jiro Yabuzaki
【 Visual Artist Jiro Yabuzaki Joins Artsy, One of the World’s Largest Online Art Platforms 】
Japanese visual artist Jiro Yabuzaki has officially been registered on Artsy, one of the world’s largest and most prestigious online art platforms headquartered in New York. Artsy is trusted by collectors and art professionals worldwide, and this marks a significant new step for a Japanese artist on the international stage.
Unlike general art e-commerce platforms, Artsy requires artists to be represented by commercial galleries rather than applying individually. Thanks to the kind recommendation of leading Japanese contemporary artist Tomohide Ikeya, Yabuzaki has been registered as a member of icon.
For collectors worldwide, being listed on Artsy is often the first benchmark when considering acquisition. In this sense, appearing on Artsy can be regarded as a recognition of being an internationally established artist.
At the same time, Artsy represents an intensely competitive arena where renowned galleries and artists from across the globe converge. While there is a risk of being overshadowed, placing one’s works in such a demanding environment and exposing them to the eyes of discerning collectors is itself a vital source of growth and creative enrichment.
Yabuzaki will begin by showcasing a few selected works, gradually expanding to 10–15 pieces. He will continue to broaden his artistic activities and present new experiences to audiences worldwide through his unique practice centered on the theme of “Resonance with Nature.”
Fine Artist / Visual Artist : Jiro Yabuzaki
【 テレビ出演のお知らせ 】
2025.06.01 update
NHK Eテレの美術教養番組『NHK俳句』に、
美術家・藪崎次郎として出演します。
番組では「滝」をテーマに、作品づくりのきっかけや藪崎作品と俳句の美的共通点、
また、滝と日本人の精神性などをお話ししています。
また番組内では滝をモチーフにした作品が数点紹介されます。
ぜひご視聴いただけますと嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
番組名:NHK俳句
放送日:7月20日(日)6時35分~
再放送:7月23日(水)14時20分~
出演:藪崎次郎(美術家)
選者:和田華凜先生(俳人・諷詠会主宰)
司会:柴田英嗣さん(アンタッチャブル)
【 iconトークセッション登壇 】
2025.07.01 update
現代アートフォトグラフィーの最前線で活躍する3人のアーティストが、写真表現の可能性と未来を語り合う貴重な対談。 【出演者】• 池谷友秀(現代アーティスト)• 武内竜一(アートコレクター,ディレクター)• 藪崎次郎(美術家) 【対談内容】・アートフォトグラフィーの本質とは、・写真表現における現代的課題、・技術革新と創造性の関係、・現代美術としての写真の位置づけ、・次世代アーティストへのメッセージ
現代写真表現の深層に迫る、クリエイター必見の対談映像です!
【 iconトークセッション登壇 】
2025.05.20 update
港区南青山の新生堂ギャラリーでの展覧会を記念して、特別トークセッションを収録していただきました。アートコレクター・武内竜一氏とicon代表・池谷友秀氏との対談では、作品に込めた自然の本質、デジタル写真ににる表現媒体の可能性、そして藪崎が創作に影響を与えた作家たちや試行錯誤のプロセスまで、深く掘り下げています。
【 展覧会 情報 】
2025.05.01 update
東京都港区南青山の老舗美術画廊:新生堂ギャラリーにて、
記念すべき10回目の個展を開催します。
【 展覧会 情報 】
【 お知らせ 】

【 作品展 情報 】


CP+ 2022 株式会社シグマ・オンラインステージ登壇
PASHA STYLE YouTubeライブ配信
PASHA STYLE YouTube ライブ配信
PASHA STYLE YouTube ライブ配信
CP+ 2018 株式会社シグマ・ステージ登壇